.

お散歩レッスン

One-to-one Lessons on walk

 

  • ぐいぐい引っ張る、
  • 知らない人や犬に会うと吠える
  • 拾い食いをする
  • 止まって動かないことがある
  • 呼んでも来ない

 

 

などなど、私も一ジャックラッセルの飼い主として、本当に悩んだ時期がありました。

ご近所の方に迷惑をかけちゃいけない、突然ダッシュして恥ずかしい、事故になったらどうしよう、、、

などの想いで必死にトレーニングをしましたが、一向に改善されず。

お散歩はいつもトリーツポーチを持って、必死の形相!

 

問題の行動をやめさせる、人の言うことに従うように、などと考えると

「しつけ」=「我慢すること」ばかりになっていくことに疑問を感じ、

人も犬もお互いに楽しめる、会話するように歩くお散歩を追い求めてきました。

 

問題だらけだった私たちがこの写真のようにのんびりゆったりお散歩を楽しめるようになった秘密をお伝えできれば、と想いを込めたコースです♪

 

 

どんな方法でトレーニングするの?

 

 

実は私、ちょっと悩んでいます。
どうも、厳しい訓練でないと、問題を治すのは難しいのでは?と思われている方が多いらしいとのこと。

 

私はチョークチェーンやジェントルリーダーなどの道具は使いませんし、リードをガツンと引いたり、という方法も一切使いません。

叱りながらピリピリ歩くのではなく、無言で黙々と歩く散歩でもなく、おやつをちらつかせるのでもなく、お互いに楽しいからいっしょに歩きたい、という関係でありたい。

 

だから今は、イギリスで学んできた、犬の気持ちを理解し、犬と会話するようにさりげなく犬をリードする方法を選んでいます。いつものリードだけを持って、いらしてください。
そんなゆるーい方法で、いい子なるの?と半信半疑の方にこそ、ぜひお試しいただきたいレッスンです♪

 

>> お申込み・お問い合わせ 


 

 

<回数・料金>

 約60分×3回 11,000円(税込) 2020.7.1改定

 

レッスン頻度についてご希望がある場合は、お知らせくださいませ。

私からも、初回の様子を見てアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね。

例)

・お休みの間に集中して覚えたい方は ・・・3日連続(ドッグホリデー形式で)

・定期的なレッスンで体得したい方は ・・・3週連続(同じ曜日、時間で)

・じっくり復習してから次に進みたい方は ・・・3〜4週間毎に ←こちらが一番多いです(^^)

 

レッスンを始める前にFAQもご一読ください。

 

 

<場所>

公園や河川敷などでの、現地集合現地解散となります。
 

このコースは、お散歩が変わればすべてが変わる!と言っても過言ではないと実感して始めました。
そんな私の想いを込めて、通常よりお得な料金に設定しておりますゆえ、原則として西区近辺へのお越しをお願いしておりますこと、ご理解いただけたらうれしいです。
  

お家での問題もいっしょに解決したい方は、お家レッスンをお申し込みいただけますようお願いいたします。

  

  

それでは、皆さまにお会いできることを楽しみにしております♪

 

>> お申込み・お問い合わせ

 

 

 

 



サイトマップ
Copyright © 2011-2019 NATURAL DOG All Rights Reserved. Copyright © 2011-2019 Orie Kikuchi Ikeda All Rights Reserved.