プロのための勉強会 - ディスカッションレッスン

Discussion Lessons for pro

 

 

長らくご要望をいただいていた、プロ向けのレッスンがスタート!ただし…

 

 ディスカッションレッスンって、何?

 プロ向けって、どんな内容?

 

このページを読んでも、わからないかもしれません。

(そして、長いです。笑)

 

それは、予めカリキュラムを決めずに、ディスカッションの中から受講者様に必要なトピックスをあぶり出し、それを次回までに考えてきていただく、という大人のレッスンだから。

 

 

プロとして活動されていらっしゃる方々がセミナーやレッスンにご参加いただくことは、今までも少なくありませんでした。もちろん、相当のお勉強をされていらっしゃる方ばかり!それなのに、愛犬のことで悩んでいらっしゃったり、お客様へのアドバイスに自信が持てないというお声をいただくことがあり、そんなことないのになぁ、と歯痒い想いをしたことも、このレッスンを始めた想いの一つでした。

 

 専門書を読んでも、実感が伴わない…。

 座学で「教わる」セミナーでは物足りない!

 王道は知っているものの、個々に合わせたアドバイスは自信がない〜

 

そんな、私自身も体験してきたステップを乗り越えるお手伝いができたら、うれしいです。

 

 

とりあえずは、受講者様の声からどうぞ!

 

 

 

受講者様の声

 

 えっ、何故って言われても...

 こんな事、今まで考えた事ないっ!

 

 どうしますか?って?

 う~ん、答えが出てきませーん!!

 脳みそが硬すぎる気がしますー!

 

 

これが、NATURAL DOG の勉強会での、私の心の声です。

 

織絵さんから出される犬に関する課題のほとんどは、そこら辺の本やネットを漁っても答えがなく、いわゆる犬のしつけ方の勉強や、トレーニング理論とは掘り下げて行く角度が違うので、方法や理論を軸に勉強してきた私にとっては、課題を前に固まってしまう事がとても多いです。

うんうん言いながら、脳みそをフル回転させ、自分の頭で考えて結論を出していく。

そして、課題について織絵さんとディスカッションをしていくうちに、犬という生き物への捉え方、視野がどんどん広がっていきます。

 

犬について、いつも一緒に暮らして知っているつもりになっていたけど、「全然知らなかった!」とか、「犬のこと、私はまだまだ見くびっていたんだわ」などなど、自分の内側への衝撃も受けますが、それもまた楽しく、そんな気づきが、またジュシィとの生活を一味も二味も違ったものに広げていってくれています。

 

 

この勉強会をやってみて一番、変化を感じるのは、犬の行動を良い悪い、とかどう変えたい、とかそう言った目線ではなく、何故かな?どうしたのかな?と、まずフラットな目線で観察できるようになってきたことです。

 

そして自分の中で、これはこういう事じゃないかな?では、どうしようか?と状況に応じて柔軟に考えられるようになってきたこと。

情報や本を探し、ああせねば、こうせねば、と焦るんではなく、「犬を知る」こと、そしてそれを軸に観察し、考えていくことで、さまざまなケースに対して余裕を持って対応できるようにもなってきました。

 

いつでも、犬の立場、目線で考えてみることが、NATURAL DOG なんです♪ と織絵さんに言われて、そっかー、犬の目線になるってこう言う事か!!と毎回目から鱗、納得の勉強会です。

まだまだ、知らない犬の世界がある!と新たな課題を恐れつつも?すごく楽しみにしている私です。

 

 

 

NATURAL DOG の想い

 

率直なご感想をいただき、ありがとうございました!

 

ドッグトレーナーとして開業準備中のSさんとは、お散歩レッスン終了後、このディスカッションレッスンを始めました。

1. テーマを決めてのディスカッション
2.練習としてご相談を受けているご家族へのアドバイス
の2本立てで、尽きることない犬談義に「あっ」という間の3時間!

ディスカッションを進める内、新たに「欠けたピース」が見つかることも多いので、時間が足りずに宿題にしたり、次週以降のトピックスが貯まっていくくらいの勢いです。

  

最近のトピックスの一部を紹介すると…

 

・犬本来の行動とは? 〜 発達、気質、ストレス、学習、様々な観点から

・犬は「噛む動物」なのか?「吠える動物」なのか?問題は「しつけ」なの??

・なぜ犬は人に合わせてくれるのか?  コマンドやトリーツなどなくとも!

・今トリーツを使うべきか?使わざるべきか? 〜学習理論ではなく犬視点で
・突然噛む犬はいない! 〜
ボディランゲージを問題の予防/改善の観点で捉え直す

 

マニアックでしょ?笑

  

 

犬の根本にせまるディスカッションの中で、「犬のこと、私はまだまだ見くびっていたんだわ」のご感想をいただいて心からうれしかったのは、まさに私もそうだったから。

 

専門書を読んだり、海外講師のセミナーに参加したり、それなりに勉強している自負はあったものの、何かが違う… でも、何が足りないのかが自分でもわからない…

そんなモヤモヤを抱えて、答えを求めて、イギリスに渡りました。

 

ドッグトレーニングは「犬に教えること」、と信じて疑っていなかった当時の私。 

ですが、ヨーロッパで犬らしく日々を生きる犬たちと出会い、犬本来の姿って何だろう?と考え続けた1年半の中、何も教わらなくたって、こんなにも自然と犬たちが合わせてくれているのか!と気づいた時、「教える必要があること」は激減したのです。

 

 
 犬たちは目の前で教えてくれていたのに、私が気づいていなかっただけなんだ!
 それなのに私は「できていない」と勘違いして… なんて犬たちに失礼なことをしていたんだろう… 

 

 

それは、とってもとっても些細なことでした。

本やテキストに書かれていたとしても、見落としてしまうくらいの。

 

多くはやり方が誤っているのではなく、もっと根本的なこと、犬たちへの理解の足りなさでした。

 

 
そんな私自身の経験もあり、このディスカッションレッスンでは、「トレーニング方法」を学ぶより前に、「犬という動物について」学ぶ場にしたいと願っています。

とはいえ、私たち人間はまだ、犬という動物についてすべてを理解している訳ではありません。日々進む最新の研究結果を取り入れつつも、1つの「答え」より、たくさんの可能性を見つけ出すのがモットー。
犬という動物の特性を知ることも大切ですが、それ以上にそれぞれの個性だって大切ですからね!

 

 

 犬たちの代弁者でありたい。

 Always be dog-centred.

 

 

この気持ちはこれから先もきっと変わらないでしょう。

そんなシンプルな大原則を共有していただける方でしたら、どんなお立場でも大歓迎です!

 

  • ドッグトレーナー or ドッグトレーナーとして活動を始める準備をされている方
  • トリミンサロンで働いている方
  • ブリーダーとして働いている方
  • 保護活動に携わる方
  • 動物病院で働いている方 
  • 愛犬のことをもっと理解したい、犬について勉強したい方

  
ただし、ディスカッションのトピックスについて事前に皆さまご自身で考えをまとめてきていただくレッスンですので、「教えてもらう」ことは期待し過ぎないでくださいね。
  

もちろんご担当されていらっしゃる犬たちへのお悩みについても、私の経験上知る限りのことはお伝えしますしが、私もその犬に実際に会わなければ何がどう当てはまるのかわかりません。お客様へのアドバイスをご自身で考えられるようなベース作りのお手伝いができたら、と願っています。

  

 

 

 やっぱりわかりづらいですよね? 笑

 

 

<具体的な話を聞きたいとお考えの方へ>

 

まずはざっくばらんにお話させていただく中で、ご要望をお伺いすると共に、私の方からも必要だと思われるディスカッションのトピックスをご提案させていただこうと思います。

 

内容:1:1のカウンセリング(約2.5時間)
   +後日ディスカッショントピックスを送付
   +メールorZoomでの質疑応答(該当トピックスに関しては回数制限なし)

場所:カフェ、ご自宅、オンラインなど
料金:12,000円 +出張費
  

 

ピン!と来た方は、お気軽にご連絡くださいませ。

>> お問い合わせ

 
  

 

<追記>

 

ご自身の愛犬とのことでお悩みの方、今のままでよいのか不安が残るという方は、お家レッスンお散歩レッスン から始めましょう!

一般の飼い主様、プロのトレーナーに関わらず、一番身近な愛犬のことは、どうしても先入観が邪魔をして見えづらいもの。その先入観をなくすことこそが、プロとしての第一歩になると私は感じています。

 

また、愛犬は世界一!と自信を持って言えるけれど、自身で考えをまとめるのは自信がない、まだまだ勉強不足かなと感じる方向けは、写真や動画満載もセミナーがオススメです。

ご希望に応じて開催しておりますので、お気軽にご相談ください。社内勉強会の講師も承ります。

  

  

  

 

 


サイトマップ
Copyright © 2011-2019 NATURAL DOG All Rights Reserved. Copyright © 2011-2019 Orie Kikuchi Ikeda All Rights Reserved.